サテン金藤 180kg
連量(四六判) | 180kg | 価格 | +200円(税別) |
---|---|---|---|
厚さ | 0.20mm | 用紙ジャンル | アート・コート系 |
ベタ塗り印刷 | 問題なし | 発売日 | |
環境配慮 | |||
質感・特徴 | コート紙よりも光沢感を抑えた上品な光沢感、滑らかでしっとりとしたマットな質感を兼ね備えた用紙。 |
【ダル系最高級用紙】
STORY
「上質紙」「コート紙(アートポスト)」「マット紙(OKマットポスト)」の3種類は、刷業界の中では必ず常備してあると言っても過言ではありません。
その3種類に追随して人気を誇るジャンルが「ダル系」です。
ダル系は『光沢感』と『マットな質感』の両方を兼ね備えたジャンルの用紙です。
お客様から多くの導入希望のお問い合わせを頂いており、この度、満を持して『ダル系』の代表的な用紙「サテン金藤」を導入致しました。
用紙の特徴
コート紙(アートポスト)の『光沢感』とマット紙(OKマットポスト)の『マットな質感』を兼ね備えた用紙で、ダル系のジャンルの中でも「サテン金藤」は、一番人気のある用紙です。
イメージとしては、ちょうどアートポストとOKマットポストの中間ぐらいの色合いや質感になります。
『光沢感』と『マットな質感』の両方をご希望のお客様にオススメの用紙です。
白ベースの用紙になりますので、印刷されたデザインを崩さずに、企業様向けの名刺やショップカードにも使用できる万能型の用紙です。
名刺良品からのコメント
「サテン金藤」は印刷の適性も高く、写真やベタ面の多いデザインも綺麗に仕上がりますが、一番のオススメポイントは文字がとても綺麗に印刷されるという点です。
その為、フォントも少しこだわったデザインにすると、用紙の特徴を100%引き出せます。
名刺以外にも、ショップカードやチラシの印刷など幅広い用途で使われていることが多い用紙で、文字やベタ面でも綺麗に印刷が出来る点が人気の要因になっています。