こんにちは!!
 
 先日、営業先でまさに今回のブログのタイトル通り
「あっ!ヤバイ!名刺忘れた!!」とやらかしてしまった名刺良品ブログ担当です。
今回は、「あっ!ヤバイ!名刺忘れた!!」という状況になってしまったら
どのように対応するべきなのか、またそういう状況に陥らないための対処方法を考えてみます。

◯忘れてしまったら素直に謝罪しましょう...
嘘は必ずバレます...下手な嘘はつかずに、
 「ただいま名刺を切らしておりまして...」と素直に話し謝りましょう。
中にはなかなか、忘れたことを言い出さない人がいますが
 まずは忘れた旨を先方にしっかりと伝えましょう。
次回、お会いするときに必ず渡すようにしましょう!
 また後日、名刺交換をする約束を設定しても良いかもしれませんね!
だが!しかし...
名刺を忘れるということは、ビジネス上ではとても失礼なことです。
 常に名刺が切れていないか会社を出る前に確認をしましょう。
 また上司と同席の営業の場合には、基本的な礼儀ができていないという評価をされてしまいますので注意が必要です。
◯あっ!ヤバイ!名刺忘れた!!を防ぐために...
 【常に予備をいれておく】
  名刺ケース以外に予備として必ずいれておきましょう。
  例えば、財布や鞄、定期入れ、社員証・IDケースの中など肌身離さず持ち歩いているものにいれておきましょう!!
肌身離さず持ち歩いているもの、以外にも仕事と関係のあるメモ帳やスマートフォンケースなどに入れるのも良いかもしれませんね!

まず一番大切なことは、名刺を切らさないように常に確認をしてくことが大切です。
 週に1回は必ず確認するなど意識するところから初めてみてはいかかでしょうか?
  
