よくある質問

Q
色校正や色管理をしてもらうことは可能ですか?
A

弊社で行っている『オンデマンド印刷』の特性上
毎回同じ色を出力するということができないため
色校正や色管理には対応していません。

入稿データをそのまま弊社印刷機の設定にて出力し、納品いたします。

弊社印刷機の出力確認には『印刷用紙サンプル』ご請求いただくことを推奨しています。お一人様1回に限り、無料で提供しています。

【関連ページ】
名刺良品Blog:印刷したら色が違う?~同じ色は作れない?~
名刺良品Blog:印刷したら色が違う?~色校正・特色印刷とは?~
よくある質問:前回と印刷の色が微妙に違うのですが、再印刷してもらえますか?

関連する質問

Q
不備があっても印刷してほしい場合はどうすればいいですか?
+
A

備考欄に「不備の連絡不要」の旨をご記載いただくか
『データチェックサービス』を申し込まずにご注文ください。

データチェックサービス』をお申し込みの上で、入稿データに不備などがあった場合は原則、再入稿の案内となります。

入稿データをそのまま印刷しても問題ない場合は
その旨を備考欄にご記載ください。

データチェックサービスのお申し込みがない場合は
不備があってもそのままの印刷となります。

※金額不足などでご注文の進行ができない場合や、明らかに意図しない仕上がりとなる場合は、データチェックサービスの有無や備考内容に関わらず、再注文や再入稿のご連絡となります。

Q
データチェックサービスとはなんですか?
+
A

入稿データが印刷可能かどうか、確認するサービスです。

名刺良品の「データチェックリスト」の項目に従って確認します。
1データにつき330円(税込)のオプション費用がかかります。

【関連ページ】
オプションサービス:データチェックサービス

Q
社員分の名刺データを管理・編集してもらうことはできますか?
+
A

弊社の法人様向けサービス名刺良品Biz』であれば可能です。

『名刺良品Biz』は、データの作成や修正・管理に対応可能な
名刺のバックオフィスサービスです。

データ入稿・オンライン作成名刺の『名刺良品』とは窓口が異なるため
『名刺良品Biz』をご希望の際は、こちらよりお問い合わせください。

Q
オンデマンド印刷とはなんですか?
+
A

「シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック(CMYK)」の
4色のトナーを使用したレーザー式印刷
を指します。

データをパソコンから印刷機器に直接送信して出力するため
短納期・低コストでの商品提供が可能な印刷方法です。

【関連ページ】
名刺良品Blog:オンデマンド印刷VSオフセット印刷

Q
環境マークをデータに入れて印刷できますか?
+
A

ご入稿データに環境マークが入っていれば印刷可能です。

データ入稿サービスでは、ご入稿データをそのまま印刷するため
環境マーク入りのデータをご入稿いただければ対応可能です。

※弊社では環境マークの提供は行なっていないため
お客様ご自身で取得の上、入稿データをご作成ください。

●環境配慮紙の確認方法
取扱い用紙一覧』→『用紙種類』を「環境配慮紙」に変更
→『この条件で検索する』をクリック。
※各用紙がどの認証を受けているかは、用紙ページに記載があります。

お問い合わせ

上記にないご質問につきましてはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

【営業時間】平日10:00~18:00

※土日、祝、当社指定定休日は除きます。
※営業日の確認はこちらよりご確認ください。